教師と生徒のイラスト
■朝日新聞(2021/11/25 6:00)

 愛知県弥富市の市立中学校で、3年の生徒が同学年の別の生徒を刺したとされる事件。24日午後、校長らが当時の様子を説明した。被害に遭い死亡した生徒を知る人や保護者からは、悲しみや不安の声が広がった。

 事件のあった中学校では、午前中の授業を自習に変更した。校内では、4人の生徒が気持ち悪さを訴えたという。午後1時40分ごろからは、一斉に生徒らが下校。教職員が「車に気を付けて」「寄り道しないように」と声を掛ける中、生徒は数人ずつ固まって自転車で帰宅していった。

 25日以降も休校にはしないが、同日から予定されていた期末テストは1週間程度、延期。3年は卒業まで、別教室で授業を行う。弥富市教育委員会は弁護士や臨床心理士、学識経験者らでつくる第三者委員会を設置し、検証を進めるという。

 愛知県教育委員会は24日、スクールカウンセラーで指導的役割を果たす「スーパーバイザー」1人を同校に派遣した。生徒や保護者らへの対応を学校側に助言するといった支援をしたという。25、26日は臨床心理士1人をスクールカウンセラーとして派遣する予定で、主に生徒の心のケアを担当する。

 大村秀章知事は24日の記者会見で「(市の第三者委で)こうした痛ましい事案に至った経緯と、安全を確保するためにまずはしっかり検証、分析していただきたい。県としてもしっかりとサポートしていきたい」と述べた。

 文部科学省は事件を受けて愛知県教委に対し、スクールカウンセラーの追加配置が必要な場合は財政支援することを伝えた。まわりの生徒の心のケアを担ってもらうためだという。文科省児童生徒課の担当者は「事件の動機や背景などまだ分からないことが多いが、必要な支援をしていきたい」と話した。

 この学校の生徒の保護者や、近所の人たちの間にも動揺が広がった。

 事件発生を受け、昼ごろには校門前に学校の様子を見に来た保護者もいた。娘が3年生という50代の女性は「学校からは『生徒同士のトラブルで緊急搬送される事件があった』ってメールもきたけど、状況も何もわからなくて……。不安になって駆けつけました」と心配そうな表情で見つめていた。

 「息子は話せる状態ではない」。そう話す女性の息子も3年生で、亡くなった生徒と同じ部活という。息子は帰宅後、食欲もなく寝込んでしまった。学校で事情を聴かれたといい、「疲れた」と話していたという。ショックを受けているようで「そっとしています」と話した。

 亡くなった男子生徒の家の近くに住む男性(78)は「大変なことになった」と声を落とした。生徒が友人3、4人と一緒に登下校する姿をよく見ていたという。休みの日には、庭で祖母と草むしりをしたり、父親とサッカーをしたりしていたという。「会うとあいさつしてくれる、きちっとした良い子だった」

 息子が、亡くなった生徒の1学年上で仲が良かったという女性は「あの元気で笑顔の子が……信じられない」と話した。男子生徒は、はつらつとした印象だったという。息子からも、「本当に…?」と不安な様子のLINEが届いたという。

 被害生徒と同じ小中学校だったという高校1年生の男子生徒(16)は「とにかく悔しいという言葉が一番です」。スポーツが好きな生徒だったという。

 午後7時からは学校で、緊急の保護者会が開かれ、約140人が参加。冒頭で学校側が経緯を説明。保護者からは、子どもの心のケアを求める声が上がったという。

※以下省略、続きは有料です
https://www.asahi.com/articles/ASPCS73NCPCSOIPE01H.html

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637847557/

★1 2021/11/25(木) 08:30:33.45
  1. たとえイジメがあったとしても、殺人を肯定は出来ない
  2. これくらいやらんとな
  3. いじめられて自殺するよりいじめた相手を殺す元気があってよろしいって誰か言わんの?
  4. 怖いのはこれがいじめでは無かった場合よな
  5. いじめて奴は殺されてもしかたないな
    俺が裁判員なら無罪主張する
  6. 俺も高校生の時に野球部にいじらたわ
    虐めまでとは思わなかったけど、恥ずかしい事を強要されたり、肩パンされたりした
    クラスが代わって関わらなくなって終わったけど
    野球部は部活で身体鍛えてて、仲間と群れているし、喧嘩しても力で勝てるから図に乗るんだろうな
    被害者の人物像が野球部で活発な人と聞いて、納得した
  7. 殺したくなるくらいひどいいじめをやっていたのだろうな。
  8. 人殺しといて何言ってんだか
    甘いんだよ、考えが
    家族ともども一生償えよ
    殺人とはそういう事
  9. もし本当にイジメがあったんなら、たとえ殺人罪で個人的な犯罪であっても、社会的に見れば、全国のイジメを抑止する効果は確実にあるし、警視総監表彰もんだし、国民栄誉賞もんだろう
    社会に貢献したやん?社会秩序を改善させたやん?違う?
  10. 今日から出来る血液サラサラ習慣
     
    ・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
    ・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
    ・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
    ・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
    ・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス) 
    ・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス) 
    ・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
    ・キャベツなどのアブラナ科の野菜をめっちゃ食う
    ・玉ねぎ、ニラ、にんにくを食べる(硫化アリル)
    ・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)

    血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!
  11. 調子に乗りすぎたゴミが一匹掃除されて感無量
  12. 学校「いじめはダメ!」

    いじめがあっても放置!w
    被害者が自殺しても「いじめは無かった」!w

    じゃあいじめられっ子が自分でいじめっ子を殺しに行くしかないね仕方ないね
    そういうことだよ
  13. いじめられて自殺するくらいならそいつを殺したほうがよいな。
  14. 被害者は周囲には人気者だけど裏表があるよね
    ありゃ同情されんわ
  15. 誰かに取られるくらいなら、強く抱いて君を殺したい。
  16. 親たちもスマホなんか与えてろくにチェックもしてない事を反省するべき
    ラインやその他SNSでのイジメがめちゃくちゃ多い事を分かってるくせに自分の子供が被害者でなければ関係ないイジメなんか無いって態度
    いい加減にした方がいい
  17. >>17
    中学生だぞ?
    たいした罰なんて受けないよ。
  18. 学校という組織が臭いものに蓋の精神で腐ってるからこういうことが起きるんだよなぁ
    まぁ自業自得だわな
  19. 中学校時代、県大会決勝まで行った野球部のキャプテンになった奴は
    俺がヤッた不良連中・目上・先輩・先生の前では愛想が良く笑顔で礼儀正しく好かれていた
    だがコイツは笑顔が爽やかなイケメンでイジられキャラの俺や上記以外の前では態度デカかった
    コイツをやると上の番長的存在だった人にヤラれるのでヤルのは我慢していた
    だけどそれは長くは続かなかった

    俺達野球部は600M以上ある校庭を毎日20周走らされていた
    その時、ずっと歩いていた訳ではなく、ちょっと歩いてた俺を目撃した
    ソイツは俺に対してこう言ってきた
    『コラ!歩くな!走れ!』
    ソイツのこの言い分は、確かに一時的とはいえサボってた俺が悪いので正当なものだった
    だが、しかし!
    その時の俺はムカついていた
    なぜ野球部の俺が陸上部以上に走らなければならないのか?納得出来なかったからだ
    だから俺はこう言い返した
    『おい!調子のんなよ!』
    するとソイツが俺の胸ぐらを掴んで文句を言って殴りかかってきた
    俺はソイツを掴んで投げてマウントをとり、相手が戦意喪失するまで殴った
    そして開放してあげた
    勝負はついたはずだった
    だが、しかし!(今日2回目w)
    ソイツは俺の後ろから再び殴りかかってきた
    俺がトドメを刺さずに情けをかけてあげたのに、こうきたか。。
    俺の怒りは頂点に達した
    再び殴って、膝蹴り入れて、投げて馬乗りになって殴り続けた
    すると周りで見ていた野球部の連中が数人で止めに来た
    ソイツはTシャツが血で染まり、自力歩行が出来ず、野球部員二人に肩を担がれて
    保健室からーの病院送りになった
    聞いたところによると、10針以上縫ったらしい
    その後、俺の前では大人しくなったが、ソイツが先輩にチクったおかげで
    先輩連中にボコられてしまったw
    だけど先輩連中が卒業した後、ソイツは俺の前では緊張気味だった
    登校中一回、推定喧嘩学年1位の俺の次に強いであろう親友(柔道で県内で有名)が
    ソイツが細いカバンを脇に挟んで偉そうにしてたので
    『コラ!カッコつけんな!』と因縁をつけてボコった
    ソイツは結局、俺と親友二人にヤラれたことになる
    これは言うなれば
    【因果応報】
    【自給自足】(ちがうかw)
    そういうこと・そういうこと(宇多田ヒカル風)☆ミ
  20. >>30
    裏表がない人間なんていないだろう
    そんなんで殺すとか怖いのぉ
  21. 最初に、ゆたぼんみたいなこういう機会に便乗する輩は大嫌い、早く表舞台から消えてほしい
    次に、自殺するか、殺すかの二択なら、〜って論調が多いけど
    まあ言いたいことは分かるが、逃げる選択肢も人の子なら与えろよ
    もし親の立場で自殺or殺すって言ってたら、それは非常に恐ろしいことで
    学校に行かなくていいという逃げの選択を無意識に奪ってることになっている
    だって、絶対に学校でケリつけろってことだろ?

    俺は今の精神的に未熟な殺伐、荒廃した日本社会に子どもを
    設けることが非常に罪深いことだと考えるから子どもいらんが、絶対に子ども作れって義務付けられたら
    子どもには「お前は自分が楽しいと思う事だけやっていいし、世間にどう思われてることでもやっていい
    とりあえず大学まではいった方が人生にプラスになる可能性が高いが、お前自身が無駄だと感じたら行かなくていい
    ただ善悪の判断基準が分からなくなるだろうから、国の法律だけは絶対に守りなさい」っていう言うね
    既に子持ちの人には、最新の日本の惨状を踏まえた俺なりの結果論にもなるが、現然たる俺の結論でもある
  22. LINEてブロックされたら分かるの?
  23. 伊藤が伊藤を殺めたのなら
    同族間のイザコザで終始するのだよ
    何も対した事では無い
  24. やられたからやり返しただけ!元気があってよろ!
  25. >>3
    その通り
  26. このスレ見てるといじめられる方のが性格悪い奴なんだなーって気付きがある不思議
  27. 地元のニュースで、同級生の女子に物の言い方がムカつくと言ってるから

    単純ないじめじゃないやろ。トラブルのなれの果てだろ。
  28. まさか死ぬとは思わなかったと言っていじめで処理しとけば良い
  29. いじめの具体的な情報が全然出ないな
    いったい何をされたのか
  30. 加害生徒をイジメていた伊藤柚輝にも落ち度がある。👎
  31. 警察に色々言われるかもしれないけど、選択は間違ってないってことだけはこの加害者に伝えたい
    いじめられっ子の復讐がアリかナシか世間で議論される話題を作ってるのはそういうことだし
    殺人がダメってのはあくまで法の下の話でしょ?いじめられてたっていう点を感情的に考えてもいいんじゃないの
  32. >>11
    私も。
  33. >>58
    山梨の女子の両親殺害もブロックだっけ?
    同じ内容なら、山梨の殺人犯も援護しないと駄目じゃん。
  34. >>67
    被害者が作ったLINEグループを外された
    被害者の友達だから加害者はLINEブロックで疎遠になった

    この世の終わりらしい
  35. >>65
    そのソースはネットで見られる?
  36. 未成年の被害者に悪い印象を与える様な報道は稀だよね
    あくまでも加害者の供述なんだけどな
    裏取りは大変だろうね
  37. >>64
    そりゃ人殺しちゃうんだもん
    うちらには理解できない脳みそだ
  38. イジメても仕返しされることは無いって高をくくってたの?
  39. 俺も学生の頃、仲良しグループの中にいじめをしてる奴が数人いて
    あまりにも可哀想だから先生に密告したら翌々日くらいに加害者全員ボウズにする事になって
    で俺だけボウズじゃなかったら密告したこと皆にバレるから俺もボウズにして話を合わせた、それ以来髪が薄くなってハゲになった
  40. 前スレ961(「今回の件では正当防衛は成立しない」云々)に対して。

    そんなの関係ないのです。
    「言外の言」いう言葉があるが、その意味では「法外の法」なのです。
    こういう概念が実際に法曹界にあるのかどうかは知りません。
    ですが、個別の事件を虫メガネで見るようなことではなく、
    社会全体の視野でモノを見るべきなのです。
    イジメの復讐でイジメをした奴を殺す。殺した奴は刑務所に行くだろうが、
    こういう事件が増えることによって、社会全体の認識として
    「イジメをやると殺される」というものになれば、イジメが減ることになるのです。
    アメリカを見てごらんなさい。みんなが銃器を持ってます。あれは
    万が一政府が国民に牙を向けるようなことがあったら、この武器で対抗し、
    その政府を倒す、そういう「法外の法」のような感覚を国民の多くが持ってるから、
    銃器を持ってるんです。こういうことも理由にあるんです。
    そして、それによって政府と国民の間に緊張関係が出来る。
    政府にしてみれば、「あんまり舐めた政治をやってると殺されるかもしれない。」
    これが重要なんです。
    日本なんぞ、国民が武器を持ってないから、これだけ非正規が増えてるのに、
    政府は舐め腐ってる。国民が武器を持ってないので、政府と国民の間に緊張関係がないからです。
    これと同じで、イジメについても、イジメの被害者が加害者を殺した場合は、
    たとえ殺されていても、イジメの加害者に対して厳しめの目線で見るべきなんです。
    報道もね。そういう、本当の意味での正義が通る、逞しい国になるべきなんです。
  41. 旭川みたいなケースが報道されたら
    いじめられてる側は絶望やろ
    死んでも相手は罰せられないんだから
    相手を殺すという思考に行き着くやつもそら現れるわ
  42. >>65
    ちゃんと主語書けや池沼。
  43. >>86
    こんな事で殺されるとか
    人生って運だよね
  44. >>87
    さっき、ニュース23の終わりに地元のCBCのローカルで
    やってたからネットでは見れんやろ
  45. >>96
    間接的に影響あるかもね
    学校と地域が加害者側の味方
  46. 死にたくなるほどのいじめなら
    これで良かった
  47. 伊藤姓ってなんか屑が多いな伊東じゃなくて伊藤ね
  48. まとめサイト
    「被害者のSNS Twitter Facebook Instagram特定!」

    ↓クリック

    「被害者のSNSアカウントは確認できませんでした。調査を続けます」

    これやめろ。
  49. イジメられてたなら、その日記を書いておくと過失相殺で責任が軽くなるぞ
    特に民事責任
  50. >>102
    インガオホー
  51. いじめっ子は怖いからみんな従っていて
    一見人気者に見えたんだろうな
  52. 未成年だしたいした罪にはならん。
    やるなら今のうちだよね。
  53. >>3
    殺った奴を肯定はしないが、
    殺られた奴に同情もしない。
  54. >>104
    だからこそ関わりたくない
    仲良くするのは何か勘違いで揉めたりするとリスクだから
    挨拶する程度の距離感に留めたい
    実際に叶うかどうかは別としてそういう心構えで警戒する
  55. いじめ罪はあっていいよね
    瑕疵がないのに無視することは現状では罪に問えない
    企業もこの穴をついてリストラ部屋だのやりやがる
  56. いじめていい奴は
    刺される覚悟のある奴だけだ
  57. イジメを退治する時は主犯を1対1でヤレばいいぞ
    あとはパシリみたいなやつらや
    勝てないからつるんでかかってくる
    そのまま刺し殺してやればいい
  58. なんでこんなにスレ伸びてるの?
    ただの怨恨だろ?
  59. いじめで殺すのも異常だが
    ちょっとしたトラブルで殺したならもっと異常
  60. >>91
    からかってただけだと思っていただろう
    殺されるほど恨まれているとは微塵も思っていなかったはず
    だが警察は加害少年の言い分が正しいのか
    スマホを押収したので結果は時期に出るだろうが
    そのためには周囲の聞き込みが嘘でないことが必要だね

    学校は何も把握してなかった
    というのが本当かどうかこれから出てくるだろう
    もしも相談していた子がいたら
    もしも相談していることを知っている子がいたら
    旭川のように隠蔽学校と断定されることになってしまうだろう
  61. >>142
    こうなるとリストラ部屋自体経営サイドが刺されるリスクになってきた感あるね
  62. >>95
    スレを見てたら正当防衛だって書き込みが目に入ったから一応書き込んでおこうかなって思って
  63. 勉強でもスポーツでも遊びでもいくらでもあるのに
    いじめするほど中学時代ってヒマじゃねえと思うんだけどな
  64. そもそも加害者に自殺の選択肢あったのか?
    殺意で頭いっぱいだったんじゃねえの
  65. 2人の生徒の知人が、(被害生徒が加害生徒の)物の言い方がむかつくといっていた
    自分(加害生徒)のなかで嫌な事があっておれにあたったのかなと(言っていた)
    地元のCBCのニュースより
    これだと完全に加害生徒が悪いじゃん
  66. >>140
    関わりたくないのに挨拶する程度とかイミフ
    自分は安全な場所でイジメを傍観する立ち位置でいたいって事かな
  67. いじめられっ子がついに反撃したか
    しかし戦後ではじめての流れではなかろうか
  68. 死んだら終わりだからな
    自分の人生を終わらせるか相手を終わらせるかだったら相手を終わらせるわそりゃ
  69. >>170
    状況がわからん
    誰が誰にあたったの?
  70. イジメといて自分は安全な対岸に居るとでも思ってたの?
  71. >>30
    自己愛性がそうだよな
    タゲ以外には気持ちが悪いくらいに愛想がよくてタゲだけにネチネチと嫌がらせをする
    被害者がどうかは分からないけど
  72. >>164
    田舎だからね
    そんなに教育熱心でもなく、小規模校だから部活も強くなく、遊ぶ場所もないんじゃ?
    となると人間関係が濃くなるんだよね
  73. 日本人は復讐大好きだから

    半沢の3倍返しとか、鬼退治みたいな話とか、
    これも水戸黄門の印籠がナイフになっただけみたいな感じ
    このナイフが目に入らぬか〜
  74. > 畑に囲まれた小さな小学校で、男子8人、女子12人の計20人で6年間同じ1つのクラスだった。(文春オンライン)

    田舎の濃密な人間関係は想像できない
    恐ろしいイメージしかない
  75. >>170
    なんかこれだと思いやりがあって被害者めちゃいい子だし仲良しじゃん
    仲違いなのかな悲しい結末だな
  76. >>7
    肯定
  77. 刺された側の立場で
    ・無差別殺人なら「えっ?なに?ッ…が起こったの…?」
    ・イジメのやり返しなら「コイツやり返しやがったなぁクッソぉ!!!」
    結構ちがうよな
  78. いんがおうほう
  79. 大勢がイジメなんか無くなって欲しいと長い間ずっと願っているのに全然無くならないのは楽しんで喜んでイジメをしてる奴らがいるからだろう
    考えなきゃいけない奴らがまるで考えていない
  80. >>169
    自殺の選択肢なんて意識しないだけで
    最初からあらゆる局面で誰にでもあるものだぞ。
    この子はそれに行きつかずという点では殺す気満々よ。
    そんな覚悟をさせてしまったということだね。
  81. 刺し殺されるほど恨みを買うイジメか
    どんな凄惨な事やってたのだろ
  82. >>200
    もう一つ小説書けそうな設定だな・・・
    濃密な人間関係にSNSが入り混じる!
    決定打は夏祭りの夜!
    それが3ヶ月後の悲劇を巻き起こす!
    それを防ぐためにタイムリープした担任がまた何もしなくて同じ悲劇を繰り返す地獄絵図!
  83. >>203
    え、それ読んでなんでその感想?
    普通に加害者の悪口言ってたんじゃん
  84. >>174
    全くの無視ではそれこそ虐められてると思われトラブルになり兼ねない
    適度に挨拶や授業などで必要な会話は最低限する程度の付き合いは
    必要だと思うよ

    あとそのスタンスで虐めの傍観者と決めつけるのは早計
    最近の虐めはネットなど水面下で行われることが多いから気づけない
    ことも多いからね
    気づけたなら担任にやんわりと伝えられるだろうけどそれも相手には
    気に障ることになって恨まれるかも知れないから見極めは大事だけど
  85. 人類が滅亡すればそこには無という平和で美しい地球がある
    誰も傷付かない世界やね
  86. >>193
    ネットの登場でより一層あからさまになったね
  87. >>7
    ん?
    みんなそう言ってないか?
  88. 個人的見解だけど、加害者の少年は自身がやられるか相手をやるかの2択を迫られたんだと思う。
    相手の少年は知名度や人気度で、本人は何をやってもOKと考えたのだろう。
    そうなった時に陰きゃに対して、仲良くしようとと言いながら奴隷扱いをする。
    本人や周りはそのつもりが無いと、言いながらも扱いは奴隷。

    たぶん、供述のでかたからして、加害者の少年は覚悟を決めてしまったんだろう。
    相手をやって捕まると。
    だが、少年だから後からつかれるとポロポロと思いがこぼれだす。
    たまにどんな時でも殺しは駄目と言うやからがいるが、そこまでは追い詰めるやからはどうかと思う。

    まぁ、虐めがあった前提で話しているが

    供述の出方に哀愁を感じる
  89. >>213
    先生は助けてくれない人ばかりだからな
    校長でもダメ、教育センターでもダメ
    教職関係者に期待しても無駄
    なので国会議員に相談するほうがいいと思う
  90. いじめの報復で息子が死にましたって葬式とかどんな空気なんだろう
    参列して煽りに行きたいわ
  91. イジメしただけで殺されるほどのことはしてない...ってそう軽く考えてたの?
  92. いじめるとジョーカー来るよ🤡
  93. >>231
    別に人類が滅亡しなくてもあなたが死ねば世界はそこで終わりで永遠の無が待ってるよ
    人類は黙ってても数千年もすれば滅亡してるだろう
    そしていつかは地球もなくなる
    それでも宇宙は気が遠くなるほど続くのさ
  94. >>198
    このやった子が正義なんて言ってる奴いないだろ。
    無罪だから釈放しろなんて騒いでる奴がいたらアホだ。
    相手をいじめて自殺に追い込もうとした子と
    いじめを終わらせるために相手を殺そうとした子の殺し合いだよ。
    どっちが生き残っても犯罪者だけど。
    自殺に追い込もうとした方が先手だから援護が少ないだけ。
  95. 子供は小さな世界で生きているからあと何ヶ月もしないうちに卒業を迎えて高校生になって疎遠になる人の方が多いのにと思ってしまう感覚にはならないだろうね 大人になるともう一期一会の感覚
  96. >>17
    やられたからやり返しただけだろ
    そしたらたまたま死んじまっただけで
    何難しく考えてんだよ
  97. で、いじめられていたという事実はあったのか、それともなかったのか、どっちだ!?
  98. >>226

    これ読んでそう思うのか
    こういう解釈の違いがトラブルだったんだろなあ
  99. LINEグループから蹴ってくれたら
    むしろありがたい
    ホント面倒
    既読機能とかいらにゅい
  100. >>244
    わかる
  101. 殺されたのに、売る証言する元仲間がいるって、相当なヤツだったって伺い知れるわな
  102. いじめが事実なら情状酌量の余地は大いにある
  103. この事件を肯定は出来ないが、いじめる側はこれぐはいの復讐に遭う可能性も考えていじめて欲しい
    俺も全然そんなつもりなくてちょっとイジってたぐらいの奴に同窓会で恨み言を言われて謝った事がある
    やってる側ってマジで自覚無いんだなと痛感したわ
    勿論暴力とかは一切無くてキョドってるのをネタ的にいじった感じだったんだが、相手は想像以上に根に持ってる
  104. >>244
    妄想ひどすぎ
    被害者家族に訴えられても仕方ない
  105. 特定班まだか?
    イジメの内容まだわからん?
    学校もマスゴミも隠蔽するので特定班だけが頼りだよ
    週末酒飲みながら盛り上がりたいので早くしてな
  106. >>254
    だから本当にいじめてたのか?また殺されるほどのイジメだったのか?
    それが問題だろ
    俺はイジメなんてなくてこいつの逆恨みだと思うよ 
    普段からコミニケーションが、取れない奴だったんだろうな 
    ワガママとかで
    だからあいつうざいよね!
    ラインからはずさね?とかその程度のイザコザだろ
  107. >>226
    「あいつ何か最近ムカつく言い方してくるんだけど
    なんか本人の中で嫌なことがあるから誰かに当たりたいのかな」
    あいつムカつくで終わらずに相手の心情まで考えるのは
    中三男子としてはなかなか思いやりのある態度だと思う
  108. >>281
    もうとっくに特定されてるが
    自分はわざわざ広めないだけ
  109. >>291
    自分もそう読んで思った
    いろんな感覚あるもんだね
  110. 中学生は一番調子に乗る時期だからな
    いじめも反撃も行き過ぎてしまうかもしれないな
  111. 迂闊に被害者名を出せなくなった
    気持ち悪いほど大人達の評判が良いのが
    本当に気持ち悪い
  112. 旭川の14歳の子も自分で仇討ちできていたら今頃死なずに済んでたかもしれない
  113. >>259
    加害者側からしたらあったんだろうな
    内容はいじめにしては些細な内容かもしれないが
  114. >>256
    どうせあと半年経ったらこのクズとも別れるんだからと
    無視しとけばいいと普通は思いたいところだけど、
    ド田舎だと「村」や「町」が狭すぎて、高校も半分ぐらい同じ中学から行くそうだから
    逃げ場や新しい環境を作るのが難しいそうだ
    この先ずっとこの畜生と一緒なのかと思いつめてしまったのかもしれないね
  115. 殺されるほどのイジメはしてないだろ...なんて甘い考えでイジメたの?
  116. >>311
    友達や大人が介入してたりできてたら解決してそうな気がするんよな
    テスト期間だったのがダメだったんかもなあと思う
  117. >>34
    刑法41条
    14歳に満たない者の行為は、罰しない
    だから刑法の射程距離内
  118. >>291
    例えばあなたが誰かにムカついてたとする
    例えば仕事でいつもミスを押し付けられるとか理由があるとする
    で、ちょっと強く出てしまってたとして、その人が他の人に「最近ムカつく言い方してるんだけど、なんか嫌なことあってあたってきてるのかな〜」と言ってたとしたら、どう思う?
    思いやりがあるなあ!と思うわけ?
  119. >>170
    被害者は被害者で命令口調でいつかトラブルになるんじゃないかと思っていたって言われていたよ
    自分の命令口調は棚に上げて加害者の物の言い方がムカつく?と言ってたのかな?
  120. >>3
    本当に虐めていたなら、しゃーねーな
    虐めてるってことは仕返しされる可能性あるからな
    殺人を肯定はしないが、万が一虐めていたら殺されても仕方ない
  121. 例えば学校(職場)内でイジメという暴行事件が起こったとして
    大人は職場から逃げることも出来る、警察にかけこんで事件にすることも出来る
    子供は自分で出来る選択肢がなーんにもないからハードル高い
  122. ニュースで被害者のことを近所の人は挨拶する良い子みたいに言ってたけど、友人たちは命令口調が気になるみたいなニュアンスだったね
  123. LINEグループ外しされたからあたったのか
    あたられたからグループ外しをしたのかどっち?
  124. >>307
    女の子じゃ厳しいかもね
    本気で殺す事考えればできるかも
    毒殺とかガソリンとかw
  125. >>273
    結局、被害者がどうだったかは解らないけど
    個人的には供述の出方が覚悟を決めたけど、その覚悟も少年だからこそ砂の城のように崩れていると感じる話。まぁ、妄想だから
    ただ、全てが悲しい話になっていると感じる
  126. 学校側は把握するどころか見て見ぬ振りをしていた可能性まである
  127. 夜中にLINEハブされたのに気づいて頭ギンギンのまま朝を迎えて刺したのかと思ったが
    ちんたら通販やって買って取り寄せてってかなり間があるよなあ
    それで殺意が維持されるってのは根強い殺意があるってことだよな
    さすがになんらかの理不尽さを感じてないとここまで根に持たない気はする
    たとえば俺より優秀でムカつくとかそんなんではないよな
  128. >>319
    糖質だったらだったで、
    そんなやつと関わって恨まれた被害者がバカなだけだろう
    危ないヤツに関わったら殺されるリスクも考慮しないと
    ましてや糖質に恨み買われたら終わりだろ
  129. >>291
    自分がムカつかせてるのかな?って思い至らないのが完全アウトなんだよなあ
  130. >>305
    良いことだよ。問題を自ら解決しているからね。
  131. >>316
    殺されても文句言えないくらいのイジメがあったのか?
    どんなイジメだ?
  132. >>338
    男友達と女友達とで温度差があったのがやな感じだった
  133. >>307
    復讐したら復讐したで犯罪者として叩かれるんだからいじめられっ子はどう転んでも地獄だわ
    こんな悲劇を生み出すをいじめっ子を全員死刑にしないと
  134. ただ、加害者の少年が社会を正すためにできることは
    本人の更生よりインパクト大なのは明らかに、生々しくイジメられてましたって告白することだよな
    あとそのイジメられ方の数々に不満が溜まって、計画的に刃渡りがやべー包丁をネットで買って計画的に刺しました
    って、全国のイジメてるクズを震え上がらせることが、加害者できる社会善
  135. >>348
    弥富市教育委員会はすでに腐ってる
    2009年のイジメ訴訟で賠償してんのに
    まだこりてないんだな
  136. なんかあんまり殺された親のリベンジは聞かないけど何でだろう
  137. >>351
    田舎の小中一緒で関わるなというアフォ
  138. >>331
    小中男児なんか「おまえ〜」「〜しろよ」とか普通じゃないか?
  139. 強い口調を勘違いしただけなのか
    ほんとにいじめがあったのか
  140. イジメたくらいで刺されるなんて事は絶対にない...ってその妙な自信はどこからきたの?
  141. >>213
    不登校になってほしいし、不登校になる、逃げる強さを持ってほしい
    親も学生時代の頃を思い出して理解してあげてほしいね
    学生時代は学校の友人が全てってことを
  142. >>378
    トラブルになりそうな命令口調はかなりキツめなんじゃないかな
  143. 旭川のいじめ事件の現在の調査の状況を見ていると、全国でいじめられている生徒は絶望しかないよなあ。
    人殺しは絶対ダメだが、それを自信を持って言えない俺がいる。
  144. >>370
    今の奴らって俺らでも一人は怖いだろ
    だからパリピに嫉妬や被害妄想抱くんだし
    ただ俺らの時代は一人でもあからさまにクローズアップされなかったが、現代はラインとかのせいでより孤立感を感じるんだろうな
  145. こんなの政治と一緒
    ミサイル打ってくるなら撃ち落とすとか
    逆にミサイル打ってやればいい
    日本の土地海域に撃ってくるならわからせれやればいい
  146. >>377
    相手を不快にさせる何かをしたってことだからな
    交流が下手くそすぎたな
    まぁだから殺されたわけで
    高い授業料だったね
  147. >>336
    部活動とかだとわざと怪我させたり半身不随にまでしても練習中の事故にされて揉み消されるよね
    大学の部活やサークルでも数十万単位での部費の横領なんかゴロゴロあるのに大学が率先してが揉み消すし
    教育現場がおかしい所だらけ
  148. >>8
    小学校からずっと一緒で学年たった50人くらいの小さな学校なら
    虐められたら周囲だって気づくはずだからな
    同級生の証言がほしい
  149. >>287
    殺されるほどのいじめがどうかはいじめ「られてた」側が決めること
    お前がお前の価値観で決めることじゃないんだよ
  150. 肝臓って狙って刺せるものなの?
  151. >>395
    なんていうか、1人の時間を大切にしないというか、させてくれない風潮にある気がする
    仰る通りで、1人っていう孤立化をsnsが加速させてると思う
  152. >>409
    そのあたりはこれから調査だろ
    トラブル起きたばかりでは学校も把握できてないだろうにとにかく誰か叩きたい人ってなんだろね
  153. >>395
    一人が怖い??www
    単なる雑魚じゃんお前
  154. >>357
    いくらいじめられていたからといって、相手を殺してしまうのはやり過ぎだと思う
    その刺した本人も、法的な制裁を受けないといけないわけだし
    相手が悪いのにさらに自分が損するという点であまり良い解決方法とは思えんなあ
  155. というか最初の報道以外「いじめ」って単語使ってないけど
    加害者って本当に「いじめられてました」って言い続けてるの?
    自分がいじめられてたかどうかも自信なくなるレベルの不満で殺したならヤバいよ
  156. いじめられて死ぬくらいなら復讐しろとは思うけど実際に復讐できてしまうような人間性の奴にはいじめられる原因がある気がする
  157. >>392
    良識ある大人なら、そりゃ逃げろとしか言えないよな。
    いじめを終わらせるには殺すか、相手が飽きるのを待つしかないとは
    心で思ってても、逃げろとしか言えない。
  158. 加害者の人物像は学校側からいかにねつ造されるか見物というところ
  159. 知人の事件直後にこの言われよう


    とんでもないクズだったぽいね



    https://i.imgur.com/ToTj19t.jpg
  160. >>411
    おそらくお前の因業は子孫に出るだろうな
    何故か知らんが本人ではなく子や孫に出る
  161. >>417
    ずーっと繋がってるからね
    インスタしてたら今見てるかどうかすらバレてしまうらしいし
    インスタ見てるのにDM返さないって喧嘩してたりする
  162. そもそも他人に殺されるほど恨まれてる時点でそいつの自業自得
    自分の行動の結果で殺されてるんだから
    こいつが何もしなければ殺されることもなかった
  163. もう群れずに1人静かに教室の端で本でも読んで学生時代を過ごながらじっくり自分の将来の準備を淡々としていくのが良いかも知れん
  164. >>427
    おまえもいじめられる素質あるよ
  165. 詳細が分からんのだなぁ

    刺した奴の頭がイカれてないなら余程酷いことをされてのかと思うけど
    包丁を深々と刺すなんて絶対殺すという気持ちがないと躊躇してしまうだろう
    人刺した事ないから分からんが
  166. >>431
    これ答えてるの中学生なの?
  167. >>400
    不登校にも種類があるよね
    元々の気質的に集団生活ができない人、学校に行きたくても行けない人じゃ状況が違うからね
    不登校の理由が自発的なのか、他害があってなのかを分類して自立支援を心が柔らかい10代のうちに施してあげたいよね
  168. >>412
    肝臓はでかいから右の腹貫通させれば嫌でも当たる
  169. 普通に自業自得なんだよな
    イジメなきゃ死んでない
    死んだら終わりやでw
    生きてる奴はこれから何度でもチャンスはあるからな
  170. >>381
    「あんな奴刺す度胸なんかねえだろwwww」じゃないか
  171. >>432
    それって何教?
  172. 弱者が抵抗するにはナイフを持つしかない
    歴史は繰り返すんだよな
  173. 教育現場がおかしくなってる証だとおもう
  174. イジメられて自殺なんかしたら完全に無駄死にだからな
    相手をぶち殺したほうが虐めの抑制という社会にとっても有益だ
  175. 甲子園にでたいという夢があったそうだから
    名電か東邦への進学が内定してたのかな?
    野球部のキャプテンなんだろ?
  176. それにしても
    本人に直接立ち向かっていくなんて
    素晴らしい少年だ!
    みんな見倣えよ!
  177. >>436
    あーネットの浮上頻度で連絡シカトしてることを詰められるのはうざいね
    そもそも急用は電話が基本だし、メールやラインの利点って返したいときに返せることなのにね
  178. 民族差別を長年受けていたらしい
  179. もう群れずに自分をしっかり持って生きてくのがいいかもな
  180. 旭川教育委員会に義士が立ちはだかればもっとすっきりするけど
  181. >>345
    フィジカルで劣るぶん不利だからな
    道具や復讐屋などに依頼するしかないんだろうか

    >>363
    あのケースはいじめじゃなく性的暴行
    惨めに死ねば加害者に嗤われるだけだ
    被害者からすれば自分で仇を討って犯罪者と呼ばれた方がまだ救われるだろうな
  182. >>352
    自分に非はないと決めつけるのは早計だし
    わざと周囲にそういうアピールだとしたら悪質
  183. イジメたら殺される
    そう中学生の中で常識になれば
    イジメは無くなりそう
    やられたらやり返す!10倍返しだ!
  184. >>445
    普通の子だったらいじめられていた時点でクラスメイトが助けてくれそうだけどね
  185. 本人に直接立ち向かっていくなんて
    素晴らしい少年だ!
    みんな見倣え!

    国民栄誉賞をやれ!
  186. 本ボスを自らやったんなら大したもんだが、
    たいがいこういう激しい害意を向けることができるのって、
    屈服してしまっているボスじゃなくて、
    似たような立場でちょっと扱いが自分より上の、
    客観的に見たらお仲間だったりするからなぁ…。
  187. >>385
    ありのままで〜の歌みたいだな
  188. >>472
    今は電話する前に電話していい?とLINEとかDMで聞かないとダメらしいよ
    急にかけてくるなんて非常識ってw
  189. 血糊の拭き取った教室で授業できるメンタルある生徒いるのか
  190. >>442
    なんでそう思うの?
  191. イジメだとすると
    自殺するよりはマシな選択かもね
  192. >>431
    服装がお爺ちゃんみたい
  193. >>455
    実際にあった話だ
    お前が信じようが信じまいが関係なく因果は巡ってくる
  194. >>3
    殺人は肯定出来ないけど泣き寝入りで自殺するよりはマシだと思ってしまうんだわ
  195. >>465
    自分より立場の強いやつに立ち向かうことができる人間なんて全人類の1%もいないだろう
    この少年を尊敬するわ
  196. >>486
    現実はそんな甘くないぞ次のターゲットになりたくないから見て見ぬふりかいじめる側にまわる
  197. >>53
    本人が頑張らなくても加害者が普通に罰されるようになればいいと思う
    虐めた方が出ていくとかさ
  198. >>3
    旭川級だと俺は肯定するわ
  199. >>423
    自殺するような選択肢を取るよりは余程良いと思うぞ。自ら制裁を受ける代わりに社会悪に天誅を下した訳で、英雄的な行動にすら思えるわ。
  200. 普通に塩分過多です名古屋民は
    高血圧で怒りっぽいんでしょうね
  201. ドラマみたいにいじめっ子といじめられっ子がなんらかを機に形勢逆転していじめられっ子がいじめっ子を助ける。
    なんて感動話がリアルに存在しないことがわかった。
  202. 加害者の動き

    被害者を廊下に呼び出し→包丁を持って襲い掛かる→脇腹を何回か刺し抜き→包丁を降ろす

    流石に何回も刺されたら血液大量に出てしまっただろうな、人間って体内の血液の何%ぐらい出たらヤバいんだっけ
  203. 刺殺犯は何時もOO人
    愛知カルタニダよ
  204. >>526
    滝川レベルでもまあ仕方ないと思うわ
  205. ゆたぼんよりも少年革命してるな
  206. もしいじめが本当にあったなら仕返しされただけ
    学校ぐるみで問題を隠蔽しようとするからこうするしかないんだな
  207. >>483
    もし自分がトリガーだったのにも関わらずムカつくでは留まらず、誰かに当たるような奴、まで相手を貶めるのは最悪のパターンだよな
    同じ事やられたら発狂しそう
  208. >>476
    元々そうでしょ
    学校なんか特に、マウントだけで生きてけるから
    ど無能でも、な
    ど無能で努力しなくても生きてける
    皺寄せは他人に押し付け
    そんなの間違ってんだよ
  209. 何故「自殺するよりは殺人の方がマシ」と言う声がこんなにも多いのか
    まずは「逃げろ、学校に行かなくても良い」じゃないのか
  210. >>448
    不登校は他に
    教師が全く信用できないと自学で独学成功者もいる
    他にはやりたいことに時間が割けないから行かないのもいる
    例えばプロサーファーとか
    大道芸人の子供とか独学とか親やお兄さんお姉さんたちが教えてたりする
    あと寺の子で親が賢いので学校の授業が無駄にしか思えんと
    義務教育を辞めた子供がいる
    その子は大学院卒後博士になった
  211. >>491
    納得
  212. >>8
    「本人がいじめだと思ったらいじめ」は正しいと思う。
    しかし、それに加えて周囲の証言も大事だと思う。
  213. >>510
    自分だけがマイナスな自殺と、自分も相手もマイナスな殺人のがマシなのか?
    自分がプラスになることに行動起こせばいいのに
  214. こういう事件が起きる前に心理士各学校に配置しとけよ
    何もかも遅いわ
  215. >>138
    これ
  216. 旭川レベルのいじめなら加害者は無罪でいい
  217. >>503
    漫画のキングダムみたいな世界じゃ普通かな
  218. >>555
    どうして虐められてる側が
    金も手間も精神的負担もかかる逃げを選ばなきゃならないんだ?
    出てくのは虐めてる方だろ
  219. >>561
    それか通用すると虐められてると思った側もいじめっ子になったりするし
    いじめっ子対いじめられっ子という単純な構図にならないんだよな
  220. イジメなんてやってると将来真っ暗終わるぞ?といういじめ撲滅の荒治療効果もあると言うが
    本来そういうのはいじめ被害者でなく国がやらなきゃいけないんだよほんとダメすぎる
  221. >>555
    悪貨は良貨を駆逐する
  222. >>561
    本人が辛いと思うならいじめって認識でいいけど周りが気付けるものじゃないレベルだとねえ…
    自分の中にだけため込んでこんな事件起こされるんじゃ学校には対応不可だよ
  223. >>562
    家族も巻き込むからね
    仕返しやり返しはわかるけど殺すまで行くのはやっぱりダメだよ
  224. おまえらのカキコって
    被害者イジメだろこれw
    おまえらも
    刺されるってことだぞw
  225. >>558 
    そういう才能や環境に全振りしてる人も無理に行かなくてもいいと思う
    でも行きたかったのに行けなかった人には何らかの救済を設けてほしい
  226. >>577
    相手を殺すのは自分の人生を壊す最悪の逃げではないのか?
  227. >>431
    なーんだ
    逆にこれは先生も問題点がわかってる展開やんけ
    まあ他の生徒は嫌だなあと思いながら流してたってことだな
  228. >>588
    セカンドレイプはネラーのおはこ
  229. >>563
    本人が誰かに相談してたなら止めることはできても用意周到にやってたのを見ると自分の中でため込んでたとしか思えない
  230. >>431
    まああんまり良くは思われて無さそうだよね
    野球部生徒会で教師ウケは良さそうだけど
  231. いじられると苛められるとは大きな違いがある
  232. 佐世保で小6で刺した女の子は、被害者におんぶしてもらい「重い」って言われたのがショックでそれが原因だった。加害者は発達障害だったみたい。つまんない事がきっかけになり、根に持つ。
  233. >>555
    2ちゃんねらーの多くはイジメられっ子なんだよ
    俺も経験したことあるから、気持ちは分からんでもない
    未だにいじめっ子のことは夢に出てくることあるくらい恨んでる
    だからいじめっ子がやられるニュースは爽快なんだろうなw
    ただこのケースは絶対いじめられっ子ではないと思うけどね
    単なる逆恨み
  234. >>539
    20%でショック状態になります
  235. んんん〜天晴快挙メシウマである
    俺的にはDQNが一人減って過ごしやすくなった
    無罪になってほしいねマジで
    性格が悪いDQNは死んでいい
  236. >>585
    どの程度まで許されるんだ?学校は隠蔽するし警察も法も頼れない。
  237. >>584
    全く言わないってことはないだろ
    誰かには言ってんだろ
  238. >>594
    嫌だなー嫌だなー治安良くなんねかなーと思ってるうちにどうにかなったのならクラスメイト勝利やな
  239. >>625
    逆境をバネにオリンピックに出ます!
  240. >>7
    被害妄想で人を刺したらいかんだろ
  241. 加害者も強く意思表示するタイプだというから似たような2人だったんじゃないの?
  242. >>555
    何故理不尽な暴力を受けてる側が逃げなきゃならない?
    旭川のさあやは自分を殺すくらいなら愛知みたいに相手をこの世から消してしまえば良かった生きてればいくらでもやり直せたのに
  243. 登校をビビる生徒がたくさんいそう
  244. 被害者は
    命令口調でトラブルになりそうだって
    証言も出てきたな
  245. 死人に口なし
    殺した後ならなんとでも言えるな笑

    どんな背景あるにせよ
    殺人は殺人
    しかし少年法に守られての
    完全犯罪だもんな


    これも計算のうちだろうなぁ
  246. >>632
    相談してるなら包丁用意したりそういうところに行きつかないように思うんだよなあ
  247. いじめなんて生温い事言ってるからだよ。
    もういじめは事件として扱えよ。
    いじめ受けてる側が登校拒否になるとかおかしいだろ。
  248. >>611
    硫酸かけた奴もそうだけど、結局犯罪犯す奴は自分の感情が1番大切でその後巻き込まれる家族や関係者の事まで考えが及ばないんだよな。もちほん自殺も同じ。

    本当に人の事を思って行動できるなら変わるべきなのは自分という結論に行き着く
  249. 命令口調ってのは本当に酷いな
    言葉ってのは言い方ひとつで人を傷つけるって知らないのか?
    これは馬鹿が淘汰されたという事案かもしれない
  250. 不登校なんてニートになる儀式みたいなもんやで
    不登校推奨する奴はわかってない
    ソース、俺
  251. >>652
    まず完全犯罪をググッてこよう
    話しはそれからだ
  252. >>422
    先生「はい、2人組作って〜」
    「班決めしまーす、それぞれグループ作って〜」
    「◯◯くん何でぼうっとしてるの!誰か入れてあげてー」
  253. >>593
    いじめに向き合わない偽善者が言いそうなセリフだな
  254. お前らオッサンオバサンも

    今こそ仇討ちしろ!!

    何年経っても許してはならぬ!!

    正義の鉄槌を下せ!!
  255. >>650
    普通に生きてたらまず刺されんだろw
    友達を仲間外れにしたりしなきゃいいだけさ
  256. 仮に、学生時代にいじめられたとする

    同窓会→まず、呼ばれない
    周りの人→離れていく
    思考→まともじゃなくなってる

    もしも、何か事件を起こす
    →「ああ、あのいじめられてた人ね」と、
    助けなかったクラスの人は、認識してる

    そんな未来が、80%確定してるよね
  257. 殺されてもいい覚悟あるやつだけが他人をイジメろ
  258. なぜ犯人のことだけを考えるんだ? 犯人の家族の人生も破滅だぞ。
    だれも幸せになっていない。
  259. 本当にいじめてて仕返し食らっただけなら自業自得
    今まではいじめた側の人権が尊重されてたんだから
    今回は仕返ししたいじめられっ子の人権も尊重されるだろう
  260. ちょっといじめられたぐらいで殺す方がおかしいよ
    子供のいじめなんて遊びの延長だろ
  261. 登戸のカリタス学園事件はいじめられた奴の凶行だったな 刺しまくってその場で自害する壮絶な事件だった
  262. たとえばだよ
    日本兵は戦争に負ければ家族も皆殺しにされると洗脳されて
    特攻してみんな死んだけど(実際はもとより平和になった)
    兵士が間違ってるのは天皇だと気付いて天皇や政府に特攻するやつがいれば
    戦争は止めれたんだよ
    リーダーが間違ってることに気付けるか
    そしてそれを倒すには捨て身でできるかなんだよ
  263. この学校どうなるんだろ?
    完全に事故物件じゃん
    公立だけどさすがに廃校になるのかな
    殺人事件の現場のままじゃ不味いし
  264. >>670
    心当たりのある人は大変なんですよ
  265. >>676
    そうなの?
    俺はこの事件の加害者の家族ともう同じ職場になっても普通に接するけど?
    お前はイジメて職場居づらくしたりするのか?
  266. 無差別殺人者でも背中まで力いっぱい人を突き刺すのは脳にブレーキ掛かっかてやらない
  267. >>678
    その遊びの延長で自殺するか?
    イジメを軽く考えすぎ
  268. >>439
    その読書を執拗に邪魔されたら?
  269. 何でもかんでもオンラインで繋がってるから面倒くさいな
    LINE返信しないでネトゲで遊んでたら、わざわざログインしてきて「なんでシカトしてゲームなんかしてんの?」ってチャット送ってきたわ
    ストーカーこええっす
  270. >>710
    今回はむしろ離れていかれたパターンじゃない?
    旭川のように逃げても逃げてもSNS繋げられてるわけじゃなくて
  271. いじめられる側に原因があるとかほざいてるやつはこの事件で殺される側に原因があったことも認めないといけないよね
  272. >>695
    ならないよ、公立は特に
    数十年前に自分の母校の中学(公立)でも生徒同士の絞殺事件が起きて
    テレビや新聞が連日大騒ぎだったと卒業生達や親たちに聞いたけど
    未だにその学校健在して、隣の家の子供が通ってる
  273. 虐待とかもそうだけど、いじめられてる人間は
    その苦痛から逃れるために自衛本能で思考停止状態になるからな
    そこわかってない奴が多い
  274. >>703
    現実はあなたの妄想とは異なる。
    加害者家族は自殺したり、隠れるように暮らしている。
  275. 野球部で非常に仕切りたがるタイプで命令口調
    いかにもいじめの主犯になりそうなタイプ
  276. >>431
    これはヤられても仕方ないわ
  277. いじめはいじめられる側にも問題があると言ってるからこうなった
    これで満足だな
  278. 法律だと朝倉の腕はナイフ扱いだろ
    そりゃ大怪我するよな
  279. イジメられた側の辛さは経験ある者にしかわからない
    俺はある
    だから刺した子は偉いと思う
    自殺か殺害の2択で後者を選んだ
    今イジメられてて自殺を考えてる子らは自殺するにしても加害者を皆殺しにしてからにすべき
    自殺したって加害者は何の反省もしない
    イジメる奴が100%悪いのだから無罪で良い
  280. いまごろ被害者家族は地獄だろうなぁ
    息子が殺されて、しかも日本中から殺されて当然とか言われて
  281. どこぞのまとめサイトからだけど、これイジメか?
    イジメられてたやつがLINEから外されてイジメてたヤツに激しく抗議して口論とかする?

    >加害者の中3男子生徒はLINEのグループから被害者が外したことに強く抗議し口論していました。
    >腹部をめった刺しにしているところを先生が止めに入ったのです。

    >1人の女子生徒を2人が好きだったという噂もちらほらあります。(生徒か学校関係者)
  282. >>727
    本当にいじめがあったかどうかも定かではないのに、よくもまぁ殺人鬼を擁護できるもんだな
  283. 何故旭川のようにいじめを苦にした自殺はただの自殺として扱われるのに
    いじめ被害者が反撃したら殺害になるのか

    いじめという呼び方を変えろよ
  284. 自分が中高生のころはガラケー出始めのポケベル時代で良かったわ
  285. >>738
    妄想っつーか俺ならそうするって書いただけなw
    お前みたいに、加害者と違い罪はない家族まで陰湿に追い詰めるやつが多いとは悲しい事だな
  286. リーダーシップがあるが命令口調も
    多く、いつかトラブルになるんじゃないかって思ってた

    ↑証言あったな
  287. >>659
    相談しても真摯に対応されずにそんな状態になるまで一人で置かれた可能性まで考慮してない綺麗事だよ
    他人の気持ちでなく自分が一番ってのは周りのやつも同じなんだからな
  288. >>726
    離れたいならラインで追い出しなんかしない
    黙って別のグループで話せばいいだけ
    皆の見えるところで追い出し行為するのは攻撃でしかないよ
  289. 学校だけじゃないよ
    職場でも何でもいじめ嫌がらせしてくるようなやつは殺した方が社会のためだよ
    クズのために精神病む必要なんてない
    やられたらやり返せ
  290. >>765
    ポケベルとか今思えばよくあんなもん使ってたなと思うよ…
  291. >>666
    横だけどこれって先生は何の目的でしてるのか未だに謎だわ
    悪趣味としか思えない
  292. >>753
    そりゃ教育が失敗したってことだよ
    命令口調って何だって思うわ
    例えば夕食時になったら「メシ用意しろ」
    って言ってくる子ってどうなんだって思わなかったのか?
    本当に教育に失敗してる
  293. いじめっ子がLINE外してくれてどっか行ってくれたのに何故か追っかけるいじめられっ子
  294. >>307
    スマホを持ってる子も多いので、いじめられてるとこを撮影録音、
    担任にいじめられてる事を申告してその時の会話を録音、
    何も変わらなければ動画を加害者実名でSNSに拡散ぐらいしてもいいと思うけど、
    いじめられてる子にそこまでの気力があるかどうか
  295. >>757
    これだけ見ると硫酸男の動機に似てるよなあ
    暴走してハブられて逆恨み?
  296. 気に入らない奴を殺せというのは、そのままブーメランになるだけ。
  297. すごいじゃん
    表彰してあげたい
  298. ジョーカーすごす
  299. 結局はいじめがあったかどうかも怪しいのに決め打ちして被害者叩く奴はクズだし
    加害者を利用して自分の持論を展開したがる奴もクズ
  300. >>735
    被害者は普通の精神状態じゃなくなってるからな
    虐待されてる世界から逃れるには自分が死ぬか相手か死ぬかのどちらかしかない
    どっちを選ぶかの違いだけだ
  301. >>781
    思考停止してるから、やるかやられるかみたいな極端な判断しかできない
  302. >>782
    なんか対人関係能力見たり積極的消極的な性格を
    見極めるためのテクニック的なことを昔何かで読んだな
  303. >>764
    旭川のはあの地域がおかしいだけで世論としては加害者が非難されまくってるだろ
    むしろいじめがあった"かもしれない"だけなのに色々妄想始めて「よくやった!」とか言ってる方が俺は恐ろしいよ
  304. ひどいいじめが原因だったら
    今頃既にその情報が出回ってるだろうね
  305. 俺は神
    そして
    俺は神
     
     
    最近の、
    弁護士は、
     
    「殺意が、無かった ではなく」
     
     
    イジメられていた。」
     
    に変わった。
     
  306. >>810
    現段階で殺されて当然みたいな事言ってるヤツに戦慄するわ
    大津や旭川みたいな確実な情報が出てからならともかく
    イジメする奴なんかより遥かに異常だよ
  307. 学校は戦場だからな
    戦争で人を殺すのは悪いことじゃ無い
    社会に出たらやるかやられるかのどちらか
    甘えるな!
  308. >>815
    の割にそのテクで何か改善しようとしてるの見た事ねえや
  309. >>802
    そもそも気に入らないやつを寄ってたかっていじめ抜いて自殺に追い込むのが悪いと思うんだけどね
  310. LINE外しがほんとか知らんけど
    イジメられてたとしても包丁で刺し殺すような性格の奴はLINEも外すっちゅうねん
    まずは顔合わして話し合え、それで駄目なら素手で殴り合えよ
    いきなり刃渡り20の刃物やってw卑怯かつ本気すぎる
  311. 最近はテレビ見ないからわかんないけど、今でも赤穂浪士とか正月にやってんのか?
    もしやってるなら、そんなん流さないでイジメはこういう犯罪なのできちんと証拠を残して大々的にTwitterで垂れ流すとか警察に通報するとかの方がかなりウケがいいと思うよ
    痛い目見るのは加害者と教育委員会くらいだから、どんどんやって
  312. >>781
    勿論そうだよ 少年は反撃したから、結果いじめではなくなった
    貴方はこの少年がそれこそいじめ殺されるまで我慢しろ、と言っているのかな?反撃したのは良い事ではないのかな?
    結果被害者は死に至ったのは残念だがね それは結果 少年に結果を問うのは酷だよ 刑法もそうはなってない ハムラビ法典じゃないんだから
  313. こんなの内部で実情知らないとどっちが悪いとかわからん
    本当に酷いいじめがあったとしたら被害者の自業自得
    客観的に見たら殺すくらいだからいじめはあったんだろうくらいしか判断できん
  314. >>810

    殺した犯人が「イジメられていた」と供述してるのでイジメられていたんだろ。
    殺されたヤツ「だけ」がバカなヤツだった。

    俺は早稲田大学法学部卒だ。
  315. >>816
    旭川は壮絶ないじめがあったことが事実だからな
    今回のは違うだろ
    一緒にするのが間違え
  316. 復讐実行できるようなホネのあるやつがいじめられるのか
  317. 学校が無法地帯なのだから
    正当防衛は仕方あるまい

    学校側の責任であり
    ひいては愛知県の責任である
  318. 5chでイジメによる殺人を正当化してる奴らが誰一人復讐しないのが現実よ。
    殺人は異常者でないと無理。
  319. さかなクンのイジメの話だよね
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASH8Z517SH8ZUEHF00D.html


    中学は水槽みたいなもん
    その後に広い海に出てからは自分で選べる
  320. >>823
    学校側から口止めされるだろうがしばらく様子見て出てこないようなら些細なことなんだろうな
  321. >>816
    ここの住人は自分の過去と重ねてんだろうよ
  322. >>814
    この犯人は特殊だよ
    お前はそう断言するけど実際にイジメを苦にして包丁で殺人とかどれくらいの割合で発生してる?
    この犯人はただのキチガイなんじゃねーかな
  323. >>844
    またFランクピン代みたいなやつかw
    別に特定できないんだからミエをはらなくていいんだよw
  324. このスレ中学生いんのか
    中学はあまりいい思い出ないから早く上京とか大阪とかに行け
    地方にいると変なトラブルが多い
  325. >>832
    頓珍漢なレスだな
    戦争は有事で法が適用されない
    社会は法律が適用されるから危害を加えたら裁かれるだけ

    学校は子供が自由に警察呼べない、呼んでも証拠が乏しいからいじめが跋扈してるだけ
  326. >>789
  327. >>830
    >イジメする奴なんかより遥かに異常だよ

    これは違うな
    因果関係から考えても、いじめするやつの方がまず異常
  328. >>833
    改善は目的じゃないからな
  329. 公立中学ってのは、バカも利口も貧乏も金持ちも居てこういうことが起きやすいんだよ。
    だからこそ、東京のように中学段階から階級と偏差値でしっかり線を引いて棲み分けることが大事だ。
  330. 肝臓って急所なの?
  331. >>810
    限りなくクロじゃないのか?
    そもそも100%じゃなくても、〜だったならって仮定の話をすることのどこがクズなんだ?
    いじめ抑制の機会を邪魔しようとするおまえこそがクズだと思うが
  332. >>840
    自分を投影してるのか知らんけどバカじゃねーの
    イジメの程度も分からん状態で、空想上のイジメで殺人鬼を擁護とかとてもまともな思考とは言えないね
  333. >>862
    自殺してる奴が多いだろ
    最悪な状況から逃れるために消す対象が自分に向けば自殺、加害者に向かえば今回のようになる
    ただそれだけ
  334. 後のレバ刺し職人
  335. >>691
    頭チョン左翼かよ

    貴様が死ね
  336. 殺して死人に口なしになった状態で「いじめにあっていた」と言えば世間は自分の味方してくれるし、無罪にできるかもしれないし、殺した相手の家族を悪者として社会的に抹殺できるし、イイコトずくめだな。
  337. 日本で死者の悪口言わないのは
    呪詛があるからだよね
    忌み言葉って言うの?
    呪われるんだって
  338. 俺は神
    そして
    俺は神
     
     
    鳩山由紀夫が、、、
     

    「吉田茂の 子孫を 全員 殺した、」
     
     
     
     
     
    で、
    その理由
    「イジメられていたから」

     
  339. >>37
    こんな低脳でもインターネットに接続して掲示板に投稿できる世の中なんだなと実感。
  340. まーあと4ヶ月辛抱すれば環境変わるのにな

    なんとしても仕留めたかったんかの(笑)
  341. >>895
    殺人鬼?鬼を殺したのだから鬼滅の刃だぞ?
  342. リーダー的存在で命令口調でクラスで幅きかせてたやつが
    最期は教室の真ん中で助けてくださいと叫びながら
    誰からも助けてもらえずに死んでいったと思うと
    なんだかとても哀れで可哀想な14年間だったな
  343. 別クラス、部活も別だと虐められる隙がなくない?
  344. >>902
    そもそもイジメを前提にする根拠に乏しいのに、それを理由に殺人鬼を擁護とかトチ狂ってるわ
    どんだけイジメられてきたのかは知らんけど、犯人に自分を見るのは止めとけ
  345. >>902
    イジメられて自殺なんかしたら
    益々イジメた奴の思うツボ
    徹底的にやり返すべき!
  346. >>891
    血管が沢山通ってるから、出血死するんじゃないの
  347. >>918
    中学の4ヶ月は長いよ
    ハブにされたまま毎日通学して4ヶ月……

    オリンピック始まった頃から今まで毎日耐えるなんて
  348. >>930
    被害者加害者の関係性くらいニュースをちゃんと見てきたほうがええんでねーの?
  349. >>751
    では、この前の硫酸男が「自分は陰口を言われていじめられてると思った」と言えば無罪か?
    どうせお前の浅い理屈では「イジメられたと思ったら、それはイジメ」とか言うんだろ
  350. 今出てる1番悪そうなエピソードが「命令口調」
  351. >>931
    虐めで自殺した奴に対しては、やられる方が悪いと叩く奴が多いよな
    ならば今回もそうなんじゃね?
  352. >>947
    お前こそちゃんと情報を整理した方がいいぞ
  353. 箝口令がいじめの証拠だろ
  354. いくら落ちぶれたとしても、子どもたちに
    殺人をけしかけるクズだけにはなりたくないものです。
  355. >>953
    ややこしいでしょ
    だから全部いじめで処理すればいいのよ
  356. これ被害者は相手を傷付けてた自覚ないだろな
  357. >>953
    陰口は立派なイジメだが
  358. >>933
    旭川の子より今回の奴の方が少しばかり骨があったんだろう
    だからこういう結果になった
    残念なことに中にはできない人もいるんだよ
  359. >>922
    中3なんて、まだ親に怒られて頭の一つも引っ叩かれたら泣くようなガキだろ
    そりゃ腹刺されて血がボタボタでてたら泣きながら助けてくださいって言うだろ